1. HOME
  2. ブログ
  3. カスタマイズ事例
  4. 趣味を楽しむ!ガレージハウスのカスタマイズ

BLOG

ブログ

カスタマイズ事例

趣味を楽しむ!ガレージハウスのカスタマイズ

「趣味を思い切り楽しめる空間が欲しい!」

そんな願いを叶えてくれるのがガレージハウスです。ただの車庫ではなく、趣味や仕事のスペースとしても活用できる自由な空間としてカスタマイズすることで、ライフスタイルを大きく変えることができます。

車いじりを楽しむ人、アウトドアが好きな人、あるいはガレージを小さなカフェや店舗として活用したい人。それぞれの趣味に合わせたインテリアの工夫によって、ガレージハウスはもっと快適で、もっと楽しい空間に生まれ変わります。

本記事では、趣味や仕事のスペースとして活用するためのガレージハウスのカスタマイズ、インテリアアイデアを紹介します。あなたの理想のガレージハウスを作るヒントになれば幸いです!

🚗 車・バイクいじりが楽しくなるガレージ空間

メンテナンススペースを確保する

車やバイクのカスタマイズやメンテナンスを行うためには、作業しやすいスペースの確保が重要です。特にリフトを導入すると、車の下回りの作業がスムーズになり、より本格的なメンテナンスが可能になります。また、工具や部品が取りやすい環境を整えるために、十分な作業スペースを確保することも大切です。さらに、床材には耐油性のあるものを選ぶことで、汚れを気にせず作業に没頭できる環境が整います。

工具の収納&アクセス性を重視

作業効率を向上させるためには、工具の収納方法にも工夫が必要です。壁面収納を活用することで、使いたい工具をすぐに手に取れる環境を整えられます。マグネット式の工具ラックを設置すれば、頻繁に使用するアイテムを手の届く範囲に配置できるため、作業がスムーズになります。また、引き出し収納を設けることで、用途別に工具を分類でき、必要な道具を探す手間を省くことができます。

ライティングの工夫

作業のしやすさを向上させるためには、適切な照明の設置も重要です。天井にメインライトを設置するだけでなく、作業用のLEDライトを加えることで、手元が暗くならず細かい作業もしやすくなります。また、愛車を美しく演出するために間接照明を取り入れると、ショールームのような雰囲気を作り出すことができます。

オーナーの趣味「サバゲー」を最大限に活かす収納

アウトドア愛好家はガレージハウスでの収納方法も得意

アウトドア好きの人にとって、ガレージは最高の収納空間です。一般的にはキャンプが好きな人がテントやランタンなどのキャンプ用品をすぐに取り出せる状態に整理したり、シーズンごとに異なるアイテムを使って、天井や上部の収納スペースを活用することで、楽しみながらガレージ内の空間を演出しています。

サバゲー愛好家の「code923」オーナーの場合

サバゲーを始めてから何年も経つと所有する銃(ガン)は増えてきて、フィールドに出るときに身に纏うプロテクターなどサバゲーに関連するギアもどんどん増えてきます。壁掛けや天井収納を活用すると、限られたスペースでも効率的に管理でき、ガンを置く場所も用意して、整理することが楽になり、見た目にも満足度が爆上がりします。必要なときにスムーズに持ち出せるようになります。また、「code923」では中2階をオーナー専用の作業部屋として確保し、その一角に銃(ガン)の試し撃ちができるシューティングレンジを作ってしまいました!ガレージ内のスペースを有効活用しながら、実際のスペースのボリューム以上の楽しみを実現できるのも自分の自分のガレージハウスだからこそ。このシューティングレンジについては別でまた詳しく紹介しますね!!

店舗スペースとして活用するガレージ

ガレージ×スタンディングバー(code923の実例)

「code923」では、ガレージハウスを活用したスタンディングバーとしても営業しています。実際にこれを読んでいただいているあなたにも来店いただける飲食店なのですが、もちろん趣味空間としての要素も持ち合わせたデザインになっています。愛車がインテリアの一部として溶け込むよう設計されており、車好きの人々が集まったり、サバゲー仲間が集まって共通の趣味や楽しみについて語りながら思いゆくままに時間を過ごせる特別な空間になっています。結果、趣味とビジネスを融合させたこの形は、ガレージの新たな活用法の一つとしてもっと提案していきたいと思っています。

ガレージハウスのインテリアで暮らしをアップデート

ガレージハウスのインテリアを工夫することで、趣味の時間がより楽しく、充実したものになります。

ガレージハウスは単なる駐車スペースではなく、趣味や仕事、生活が交差する新しいライフスタイルの拠点となります。どのような使い方をするかは、あなた次第。理想の空間を作るための第一歩として、まずは実例を参考にしながら、自分のライフスタイルに合ったガレージハウスを考えてみてはいかがでしょうか?

関連記事